(東京都羽村市)

羽村市郷土博物館

住所:東京都羽村市羽741(〒205-0012)

開館時間/休館日:9:00〜16:30/月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日も休館)・年末年始(12月29日〜1月3日)

入場料:無料

案 内:羽村市郷土博物館は、昭和60年(1985)に開館した施設で、館内の「多摩川とともに」「玉川上水をまもる」「農村から都市へ」「中里介山の世界」「企画展示室」という5つのコーナーと、野外展示とから成っています。初めの2つのコーナーでは、多摩川によって河岸段丘が作られた過程と、そこでの人々の暮らしや歴史、拡大する江戸の街の水不足を解消するために作られた玉川上水の歴史と仕組みが紹介されています。「中里介山の世界」では、羽村に生まれ『大菩薩峠』を書いた小説家中里介山が紹介せれています。「農村から都市へ」のコーナーでは、羽村の養蚕業の紹介がされています。

 野外には、赤門、旧田中家長屋門、旧下田家住宅(下の写真)が展示されています。旧下田家住宅は、羽村町羽西1丁目13番地3号にあった下田季吉氏の家を譲り受けたものです。記録によると弘化4年(1847)に建築されたもので、この地方の一般農家の姿をよく表しており、この民家で使用されていた生活用具や養蚕用具など、1,210点がよく保存されていることから、建物、民具を含めて国の指定重要有形民俗文化財の指定を受けたものです。

その他の情報:Tel 042-558-2561 FAX 042-558-9956 http://www.city.hamura.tokyo.jp/museum/body.html


目次に戻る