トップページ > プレスリリースリスト > ブタのゲノム及び遺伝子配列の解読に成功

<お願い>
(独)農業生物資源研究所の省略形としては
「生物研」を使用願います。
生物研
解禁時間は、11月15日(木曜日)
午前3時(新聞は朝刊から)
プレスリリース
平成24年11月12日
独立行政法人 農業生物資源研究所
社団法人 農林水産・食品産業技術振興協会

ブタのゲノム及び遺伝子配列の解読に成功

- ブタの品種改良の加速化に期待 -

ポイント
  • 生物研が参加するブタゲノムの解析のための国際コンソーシアムは、ブタゲノムの塩基配列の解読を行いました。
  • さらに、コンソーシアムのうち生物研等の日本の研究グループは、ブタゲノム上のおよそ15,000個の遺伝子の配列を解読しました。
  • これらのブタゲノム解析の成果は、ブタの品種改良や医療用モデルブタの開発を促進するものと考えられます。

概要

  1. (独)農業生物資源研究所(生物研)と(社)農林水産・食品産業技術振興協会農林水産先端技術研究所(JATAFF研)(旧・(社)農林水産先端技術産業振興センター)が共同で参加しているブタゲノム解析のための国際コンソーシアム〔国際ブタゲノムシーケンシングコンソーシアム(SGSC)〕は、ブタゲノム塩基配列の解読を行いました。このうち、生物研とJATAFF研のグループは、ブタの染色体のうち、第6及び第7染色体の一部を担当しました。解読の結果、ブタゲノム上には、およそ25,000個の遺伝子が存在することが明らかになりました。
    ※SGSCは日本・英国・米国・オランダ等12か国・地域の大学・研究機関等で構成
  2. さらに、生物研とJATAFF研は共同で、ブタの様々な臓器・細胞で実際に働いている遺伝子およそ15,000個を同定し、これらの配列を解読しました。
  3. これらのブタゲノム解析の成果は、当該ゲノム情報を用いた品種改良を通じて、肉質の良いブタや生産性、抗病性に優れたブタの生産、医療用実験モデル動物としてのブタの開発促進に貢献すると期待されます。
  4. また、今回の知見は、ヨーロッパとアジアのイノシシがおよそ100万年前に分かれたこと等、ブタの生物学的な特徴や家畜化の過程についても興味深い知見を提供するものです。
  5. これらの成果は、平成24年11月15日付けで英国科学雑誌Natureに掲載される予定です。
予算区分 :農林水産省委託プロジェクト「動物ゲノムを活用した新市場創出のための技術開発(動物ゲノムを活用した新需要創造のための研究)」(平成19-23年度)
農林水産省委託プロジェクト「有用遺伝子活用のための植物(イネ)・動物ゲノム研究プロジェクト(畜産ゲノム研究の加速化)」(平成14-18年度)
プレスリリース全文 [PDFファイル:389KB]
【発表論文】

Groenen MAM, Archibald AL, Uenishi H, Tuggle CK, Takeuchi Y, Rothschild MF, Rogel-Gaillard C, Park C , Milan D, Megens H-J, Li S, Larkin DM, Kim H, Frantz LAF, Caccamo M, Ahn H, Aken BL, Anselmo A, Anthon C, Auvil L, Badaoui B, Beattie CW, Bendixen C, Berman D, Blecha F, Blomberg J, Bolund L, Bosse M, Botti S, Bujie Z, Bystrom M, Capitanu B, Carvalho-Silva D, Chardon P, Chen C, Cheng R, Choi S-H, Chow W, Clark RC, Clee C, Crooijmans RPMA, Dawson HD, Dehais P, De Sapio F, Dibbits B, Drou N, Du Z-Q, Eversole K, Fadista J, Fairley S, Faraut T, Faulkner GJ, Fowler KE, Fredholm M, Fritz E, Gilbert JGR, Giuffra E, Gorodkin J, Griffin DK, Harrow JL, Hayward A, Howe K, Hu Z-L, Humphray SJ, Hunt T, Jensen HH, Jeon J-T, Jern P, Jones M, Jurka J, Kanamori H, Kapetanovic R, Kim J, Kim J-H, Kim K-W, Kim T-H, Larson G, Lee K, Lee K-T, Leggett R, Lewin HA, Li Y, Liu W, Loveland JE, Lu Y, Lunney JK, Ma J, Madsen O, Mann K, Matthews L, McLaren S, Morozumi T, Murtaugh M, Narayan J, Nguyen DT, Ni P, Oh S-J, Onteru S, Panitz F, Park E-W, Park H-S, Pascal G, Paudel Y, Perez-Enciso M, Ramirez-Gonzalez R, Reecy JM, Rodriguez-Zas S, Rohrer GA, Rund L, Sang Y, Schachtschneider K, Schraiber JG, Schwartz J, Scobie L, Scott C, Searle S, Servin B, Southey BR, Sperber G, Stadler P, Sweedler J, Tafer H, Thomsen B, Wali R, Wang J, Wang J, White S, Xu X, Yerle M, Zhang G, Zhang J, Zhang J, Zhao S, Rogers J, Churcher C, and Schook LB (2012) Analyses of pig genomes provide insight into porcine demography and evolution. Nature DOI:10.1038/nature11622

【関連論文】

今回の成果は平成24年11月15日、英国科学雑誌BMC Genomics にも掲載されました。
Uenishi H, Morozumi T, Toki D, Eguchi-Ogawa T, Rund LA, Schook LB (2012) Large-scale sequencing based on full-length-enriched cDNA libraries in pigs: contribution to annotation of the pig genome draft sequence BMC Genomics DOI: 10.1186/1471-2164-13-581

問い合わせ先など

研究代表者:(独)農業生物資源研究所 理事長石毛 光雄
研究推進責任者:(独)農業生物資源研究所 動物科学研究領域長粟田 崇
研究推進責任者:(独)農業生物資源研究所 農業生物先端ゲノム研究センター
 家畜ゲノム研究ユニット 主任研究員上西 博英
 電話:029-838-8664 E-mail:huenishi@affrc.go.jp
研究担当者:(社)農林水産・食品産業技術振興協会 農林水産先端技術研究所
 畜産研究部 特別研究員両角 岳哉
 電話:029-838-2190 E-mail:morozumi@jataff.jp
(社)農林水産先端技術産業振興センター
 農林水産先端技術研究所 研究第1部 主任研究員
 (現・(独)農業生物資源研究所 農業生物先端ゲノム研究センター
 作物ゲノム研究ユニット 特別研究員)
金森 裕之
広報担当者:(独)農業生物資源研究所 広報室長 井濃内 順
 電話:029-838-8469
本資料は文部科学記者会、科学記者会、筑波研究学園都市記者会、農政クラブ、農林記者会及び農業技術クラブに配付しています。

【掲載新聞】 11月15日木曜日:化学工業日報、日本農業新聞、日経産業新聞、日刊工業新聞、日本経済新聞
11月21日水曜日:農業共済新聞
11月26日月曜日:産経新聞
11月27日火曜日:毎日新聞
【WEB配信】 京都新聞、福井新聞、四国新聞社、日本経済新聞、日刊工業新聞、西日本新聞 他

» 関連リンク 生物研ニュース No.47 研究トピックス

↑PAGE TOP