トップページ > プレスリリースリスト > 「市民と研究者が一緒に考える遺伝子組換え」のご案内

<お願い>
(独)農業生物資源研究所の省略形として
「生物研」を使用願います。
農業生物資源研究所ロゴマーク
お知らせ
平成24年6月26日
独立行政法人 農業生物資源研究所

「市民と研究者が一緒に考える遺伝子組換え」のご案内


ポイント
  • 平成24年7月28日(土曜日)、独立行政法人農業生物資源研究所において、遺伝子組換え技術について市民と研究者が一緒に考えるためのイベントを開催いたします。

概要

遺伝子組換え技術について、皆様はどのようにお考えでしょうか。遺伝子組換え技術は医薬品や洗剤などの製造に利用されています。また、世界ではすでに先進国から発展途上国まで多くの国で広く遺伝子組換え農作物の商業栽培が実施されています。

日本は食料確保のため多くの農作物を世界各地から輸入しており、すでに家畜の飼料や食用油、デンプンなどの原料として消費しています。

しかし、遺伝子組換え技術についてその開発や研究、そして安全性などについて知る機会は限られており、十分な議論がなされているとはいえません。

このため、実際に栽培している遺伝子組換え作物の見学観察や簡単な実験、情報の提供、意見交換などを通して、一般市民の皆様と研究者と一緒に、今後遺伝子組換え技術とどのように向き合うのか考えていきます。

参加を希望される方は、下記の申込み方法によりお申し込み下さい。

参加者募集について(申込み期限:平成24年7月18日(水曜日)まで)
開催日時:平成24年7月28日(土曜日)13時〜17時
会場:茨城県つくば市観音台2-1-2 農業生物資源研究所(本部地区)
構造生物学研究棟付属施設(アネックス)2階 共用第3会議室
展示ほ場
申込み方法:別添1の申込み用紙に必要事項を記入の上、下記お問い合わせ先へ
ファクスまたはメールにてお申し込み下さい。
定員:30名(定員を超えた場合、参加をお断りすることがあります。)
別添1:参加申込み書:http://www.naro.affrc.go.jp/archive/nias/gmo/ap01.pdf [PDF:220キロバイト]

問い合わせ先

広報担当者:(独)農業生物資源研究所 広報室
井濃内(いのうち)、猪井(いのい)
電話:029-838-8469、電子メール:nias-koho@nias.affrc.go.jp

トップページ > プレスリリースリスト > 「市民と研究者が一緒に考える遺伝子組換え」のご案内